やまだ の時間を買ってみませんか? お仕事しまっせ!

リハビリテーションコラムサイト 「やまだリハビリテーションらぼ」noteを読んだり、僕の研修会での講演を聞いたり、ひそかにどこかで流れている?うわさを聞いたりして、

やまだリハビリテーション研究所の所長 作業療法士のやまだ

にお仕事を依頼してみたいって方はいませんか?僕の時間を買ってください。

僕の時間を売ります!

やまだリハビリテーションらぼ」に書いてあることや、このサイトのやまだstyleの記事を読んで、仕事を依頼していただくことがチラホラあります。

研修会の講師依頼とかではなくて、普段の仕事の相談とか、事業所内のスタッフ教育とか、地元の若手セラピストの集まりに対してのアドバイスとか、何らかの形で僕が書いたり話したりしていることを、あなたの身近なところでも実践することの需要があるのではないかと感じました。

最近はリハビリテーション専門職種以外の方からFacebookページやブログにコメントいただくことも増えました。

だから、研修会講師とかではなくて

作業療法士のやまだ に会って何か一緒にしてみたい!

って方がいれば一緒にお仕事します。僕の空いている時間を買ってください。

こんな感じのことを考えています

例えば

  • 月1回程度半年間事業所の若手指導をしてほしい
  • 養成校で特別講義をしてほしい
  • 若いリハスタッフが1人職場で困っているから指導してほしい
  • 昼間の研修会で講師をしてほしい
  • 夕方5時から職員研修で話してほしい
  • 仕事の相談とかに乗ってほしい
  • 事業所の運営とかについて相談したい
  • ケアマネジャーだけどリハビリのこと知りたい
  • 一緒に同行訪問してほしい

こんな感じですよね。

ブログとかを読んでいただいて、「こんなコラボしたい」とか「こんな仕事を頼んでみたい」ってことならできる範囲で何でもします。

勉強会へのサポートとかもしますよ。
⇒⇒病院や施設の勉強会に外部専門家が介入する効果を考える

皆さんのご希望になるべく沿います。

営業範囲とか希望時給など

午後半日とか1日で日帰りできるなら、遠方でも行きます。

  • 交通費:実費を負担してください

時給はハッキリ書くと敬遠されそうですが、書かないと依頼しずらいかも知れないので、希望小売価格を書いておきます。

  • 研修会講師の場合は夜でも昼でも1時間当たり10000円~15000円くらい(要相談)
  • 同行訪問でしたら1時間5000円くらい(要相談)
  • 教育・その他の業務は別途相談させてください

時給で言うと上記のような感じですが、遠方だとちょっと違います。移動時間往復で4時間で現場の仕事1時間くらいで終了だと、日給という点では割に合わないんですよね。

  • 遠方で移動を含めて丸1日かかるなら3~5万円くらい欲しいです(要相談)

あくまでも希望です、ご相談にのります。ただし無料では仕事はしません。ボランティアではなくて、お仕事の募集ですからね。ぼったくりはしません。事前に価格の相談させていただきます。

※現場スタッフとしてお仕事
訪問メインで関わってほしいというような、現場業務に携わる場合はその職場の時給などを考慮して判断します。
上記の希望時給はあくまでも若手への指導などの教育・研修をメインとしたお仕事の場合の希望です。

まずはご連絡ください

僕が住んでいるのは大阪です。遠方で交通費などを検討したい場合は新大阪駅を起点に考えてください。

ご連絡は気軽にしてください。連絡いただいたら1週間以内にお返事させていただきますよ。

下記のお問い合わせフォームからご連絡してください。
連絡できる携帯電話の番号を書いていただければ連絡しやすいです。

    お問い合わせは、やまだリハビリテーション研究所の公式LINEアカウンへの「友達追加」、もしくはお問い合わせフォームからお願いします。

    公式LINEアカウント

    スマホの場合はこちらから「友達追加」してください。
    友だち追加
    パソコンなどでご覧の場合は、こちらのQRコードをスマホでスキャンしてください。

    友達追加して、お問い合わせ内容をメッセージでお送りください。

    お問い合わせフォーム

    お問い合わせフォームからのお問い合わせへの回答は、info@yamada-ot.comから返信いたしますので、迷惑メールに分類されないようにご配慮お願いいたします。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました