初めての契約打ち切り  フリーであることの現実

(当サイトの記事内にアフェリエイトなどの広告が含まれています)

非常勤契約なので、契約打ち切りは常に考えておかねばならないこと。

打ち切りなのか解雇なのか会社都合退職なのかという言葉の問題はおいといてこちらから退職を申し出たのではなく、事業所の管理者さんに約二ヶ月前に言い渡されたので解雇と僕は認識しています。

以下は私個人の感想であり、視点としては従業員側の視点です。経営者の視点は持ち合わせておりません。
契約打ち切りの理由も確認しておりませんので不明です。

退職という事実があるだけ。

来月からどうしようかってのはあるけど、落ち込んではいませんので励ましとかのコメントは不要です。

フリーとして働く場所のこと

年間数回とかの契約ではなくて、毎週出勤で契約している仕事が複数あります。

僕が確実に収入を得る仕事であり、月収としてとらえています。不定期とかスポットの仕事も引き受けていますが、確実に月収を稼げるという点で貴重な収入源。
朝から夕方まで1日働く仕事です。

  • A事業所 月曜日と木曜日:10時~17時
  • B事業所 水曜日:月2回9時~18時
  • C事業所 金曜日:10時~17時半

この3カ所の事業所では、現場業務をしています。訪問リハビリだったり、児童デイサービスとして子供たちを担当したりというようなお仕事。

これ以外にもお仕事はありますが、養成校での講義だったり、地域ケア会議だったり、カンファレンスでのアドバイザーだったりと教育的役割のお仕事なので現場業務とは認識していない。

このうち今回契約打ち切りになったのは、A事業所です。

フリーとしての月収的には最大限の収入だった事業所。

A事業所での勤務期間は、1年10カ月。

ちなみにB事業所は現時点で3年半くらい、C事業所は9年くらいが経過しています。

週1勤務で9年くらい続いている事業所もありますので、私の個人的な性格とか人間的な資質に問題はないのではないかと思っています。

なんでかなあ?

退職理由は不明です、確認してないからね。

A事業所ではかなり良いお給料で契約していただいていました。現場業務以外にも期待されていることもありましたので、費用対効果が不十分であれば、打ち切りになるのはやむを得ないと考えています。

作業療法士として自分のキャリアと年齢を考慮して妥当だと私が考えている金額で契約してもらいました。しかしながら、事業所的には私の貢献度合いでは費用対効果が不十分だと判断されたのだと思います。(あくまでも推測)

A、B、C,事業所はいずれも複数の事業を運営しています。3カ所とも訪問看護ステーションを運営していますが、児童デイであったり、ケアマネ事業所や福祉用品なども運営しています。

それぞれに社長さんがいるのですが、現場の運営はそれぞれの事業所の管理者さんがいます。

僕の直属の上司は所属事業所の管理者さんです。社長ではありません。

BとC事業所は現場の管理者さんが研修会などで私と知り合いになり、私を雇用するように社長に働きかけてくれました。

今回打ち切りになったA事業所は社長さんが僕に声をかけてくれて採用になりました。だから現場の管理者さんは僕のことを知りません。

今回退職になっていろいろ考えているのですが、僕が誰と繋がってその職場で働くことになるのかってことの差はあるのかもしれないってことですね。

社長が引っ張ってきたから、現場の管理者さんが僕に言いたいことを言えない

という可能性は否定できません。

まあ、傍若無人にふるまったりすることはないですけどね。

そのあたりは後日コラムに書きます。

給料がゼロにはならない

フリーのリスク管理として、1つの職場に依存しないことが重要と考えています。

今回の契約打ち切りで、月収はかなり減りますが「ゼロ」「無収入」になるわけではありません。

年明けにいろいろ行動に移しますが、年度替わりの4月までに次の働き方が決まればいいかなと思っています。

これからフリーで働こうと考えている、理学療法士や作業療法士、言語聴覚士の方は1つの職場に依存しないということにもメリットがあるということを覚えていても損はないと思います。

いつでも契約打ち切りの可能性があるのが、フリーというか非常勤掛け持ち生活にはあるのです。

そのことを常に肝に銘じておきましょう。

49歳にして初めて契約打ち切りになったので、そのことについてもう少し記事は書きますのでご期待ください。

「契約打ち切り話 その2」はこちら
【契約打ち切り話2】高給与に求められる役割りは?そして運用者は誰だ

 


(スポンサー広告)

気に入ったらフォローしてください

非常勤掛け持ち、フリーとしてのうちきりについてはもう少し書く予定なので、気になる方はフォローして下さいね。
Twitter
フォロワーさんは150名くらいです
https://twitter.com/yamada_ot_labo

Facebookページ
フォロワーさんは1900名くらいです!
https://www.facebook.com/yamada.reha.labo

私が書くもう一つのコラムサイト「note」
フォロワーさんは200名くらいです!
https://note.mu/yamada_ot/



(スポンサー広告)

コメント

タイトルとURLをコピーしました