やまだリハビリテーション研究所が全力でお届けする「新しい学びの形」

(当サイトの記事内にアフェリエイトなどの広告が含まれています)

2024年時点で55才、非常勤掛け持ち作業療法士として経験している、考えていることのすべてを「新しい学びの形」として配信しています。

  • 生活期で実践するリハビリテーションのこと
  • 生活期リハ目線で考える回復期リハのこと
  • 訪問リハや通所リハのこと
  • 2025年に向けたリハビリテーションのこと
  • 多職種連携のこと

これからのリハビリテーションのあり方、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の働き方などについてnoteサイトを中心に「新しい学びの形」を配信しています。

noteサイトでは

  • コラムを読む
  • オンライン研修の参加
  • オンライン研修の資料のダウンロード
  • オンライン研修の画の視聴
  • 私がリアル研修会で使う研修会資料をダウンロードできる

といった「学び」を配信しています。コンテンツは購入いただいた方のみがご覧いただけます。私が無料で発信しているブログ・やまだリハビリテーションらぼとはひと味違うコンテンツを配信しています。

「新しい学びの形」note

「新しい学びの形」として運営しているnoteサイト。
「書く」「話す」「伝える」をコンセプトにコラム、動画、オンライン研修をお届けしています。

クリックするとタイトル一覧をご覧いただけます

noteサイトメンバーシップ
https://note.com/yamada_ot/membership

2022年10月以降のコラムはこちらのサイトに掲載しています。
コラム、オンライン講義、動画を掲載しています。
2021年版note 生活期リハの視点で病院リハと地域リハをつなぐ・変える
2021年1月にスタートした新しいnote
2021年1月~12月にかけてコンテンツをどんどん追加します。
2020年版note 生活期リハの視点で病院リハと地域リハをつなぐ・変える
コラム 30本
講義動画 12本
プラスαのコンテンツを掲載しています。
2019年版note 生活期リハの視点で病院リハと地域リハをつなぐ・変える
コラム 33本
講義動画 19本
プラスαのコンテンツを掲載しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました