やまだstyle

病院や施設の勉強会に外部専門家が介入する効果を考える

外部の専門家として院内の勉強会とかケーススタディに参加する事ものメリットについて書いてみた。第三者だから言いやすい指導しやすいこともあるってことです。
やまだstyle

【ブランディング戦略】実名で書き続けたら仕事になるのか?

実名で書き続けることにどんな意味があるのか、ブランディング戦略として仕事はもらえるようになっているのかってことを書いてみた。
やまだstyle

コンサルの話題の続き「隊長、 ボーダーレス、 やまだ魂 」

色んなイメージを持たれているってことですよね
やまだstyle

【やまだstyle】コンサルティングよりも相談・面談って感じかな

コンサルティングって言葉の響きにはあこがれるけど、僕がやりたいのはちょっと違う。セラピストそのものの支援をやっていきたいってことを書いてみた。
PT・OT・STの転職

【領域転向】「慣れ」 じゃなくて チャレンジと「リ・スタート」

異なる領域に転向して、新しいことを吸収するってことと、仕事に慣れるってことは少し違うと思う。
note

【note】回復期リハに勤務する1年目~3年目くらいのセラピストに知っておいてほしいこと

回復期リハに勤務する1年目~3年目くらいのセラピストに知っておいてほしいこと っていう内容をnoteサイトに書いてみました。
PT・OT・STの転職

フリーランスと銀行口座のこと

銀行口座をたくさん持っています。いろんな口座に給与が振り込まれるからです。
PT・OT・STの転職

【フリーランス】がっつり仕事を組まない、ちょっとだけ隙間をあける

フリーランスでいろんな仕事をしてみたいって方向けに、仕事のスケジュールの組み方とか、時間の考え方について書いてみた。
news

【2016年5月名古屋】「10年先も生き残るセラピストになるために、今何が必要か?」ってことを話します。

2016年5月20日に開催される研修会の講師依頼がありました。名古屋であります。テーマは「10年先も生き残るセラピストになるために、今何が必要か?」です。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました