所長が書いた 2018年2月金沢研修会レポート「完璧じゃなくていい!まずは1割の実践を目指せ!」 昨年に引き続き、金沢市介護サービス事業者連絡会さんからのご依頼でお話させていただきましたので簡単にレポートしておきます。今回感じたことは、何でもいいから良いと思ったことは実践に移してほしいってことです... 2018.02.22 所長が書いた講演実績
所長が書いた 千葉県旭市&柏市研修会レポート「リ・スタートと事業所お品書き」で2025年に向けて動き出せ 2018年2月に千葉県で2カ所講演を行いました。その様子を簡単にレポートしました。 2018.02.18 所長が書いた講演実績
所長が書いた リハビリテーションと「口腔・栄養」の連携が広がる! 「歯科と栄養をつなぐ D-Nサポート」第4回研修会レポート リハビリテーション専門職は、管理栄養士さんや歯科衛生士さんとの連携も必要だなってことを書いた。 2018.02.05 所長が書いた講演実績
所長が書いた 【領域を超えた連携を進めろ!】2018年1月宮崎訪問リハ実務者研修会 講演レポート 宮崎訪問リハビリテーション実者研修会で講演させていただきました。2025年に向けてセラピストがすべきことを伝えてきました。その様子をレポートします。 2018.01.22 所長が書いた講演実績
個人事業主(2018~) 【個人事業主OT】あなたがフリーってことを知っている人はいますか? 個人事業主作業療法士です。 ブログを書くことの意味について書いてみます。 大きな組織で働けないなって思いながらフリーとして、小さな事業所を掛け持ち勤務している作業療法士です。4年くらいブログを書き続け... 2018.01.16 個人事業主(2018~)所長が書いた
個人事業主(2018~) ネットやサイト運営に関する経費 個人事業主作業療法士 個人事業主作業療法士としてブログやSNSを積極的に活用しています。その費用に関することをまとめてみました。 2018.01.14 個人事業主(2018~)所長が書いた
個人事業主(2018~) 非常勤掛け持ち作業療法士と個人事業主作業療法士の違い 非常勤掛け持ち作業療法士の私が、今事業主として開業届を出した理由を書いてみました。 2018.01.13 個人事業主(2018~)所長が書いた
PT・OT・STの転職 個人事業主としての開業届を提出 2018.1.9 2018年1月9日に個人事業主として開業届を出しました。もちろん屋号は「やまだリハビリテーション研究所」です。 2018.01.09 PT・OT・STの転職フリーランス(2015~2018)個人事業主(2018~)所長が書いた